fc2ブログ
床屋のばあちゃんのこと
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
スポンサーサイト



2019/01/14(月) 17:53:29| 一円たりない。| トラックバック(-) コメント(-)
7/20(水)、BAR-GARIGARIにてやちむん奈須重樹さんがワンマンライブ

 お暑うございます。

 今日は猛暑日。熱風が部屋の中に吹き込んできます。ええ、今年もクーラーありません。


 先日はカナダから急遽来日した友人のために、ここ数年の映像温泉芸社をご披露する上映会を開いたのですが、あまりご案内が出来なかったのにもかかわらず大勢の皆様にご来場いただきました。

ほんとうにありがとうございました!


 その際にご覧いただいた『一生売れない心の準備はできてるか(首里劇場でのライブバージョン)』を歌っている奈須重樹さんが今年も夏の関東縦断ツアーを開催します。

 そして!その会場の一つとして、BAR GARIGARIさんをお選びになったというので、みなさん、特にオンダさんにおすすめする次第です。誰なんだオンダさん。


◆やちむん刺激茄子 in BAR GARIGARI

 『7.20 ロード・トゥ・イケノウエ』

 出演:奈須重樹(やちむん刺激茄子)

 会場:BAR GARIGARI(東京都世田谷区代沢2-45-9飛田ビルB1F ) :

 アクセス:京王井の頭線 池ノ上駅 エレベーター降りたら目の前

 地図:https://goo.gl/maps/noyszjN1Xao

 日程:2016年7月20日(水)

 開場:19時

 開演:19時半

 終演予定:21時半頃

 入場料:2,200円(+ワンオーダー以上)

 

 ※ご注意:BAR GARIGARIさんは、通常は飲食物持ち込みOKですが、このライブイベントではご遠慮ください。


 でですね。私ども映像温泉芸社も及ばずながらもお手伝い。

 GARIGARIさんでのライブ用に作ったポスター&チラシのメインビジュアルを中村犬蔵が担当しました。

yachimun-in-garigari


 また、首里劇場でのやちむん結成25周年記念ライブで上映した『恋とライブと弁当は足りないくらいが丁度いい』のミュージックビデオも上映します。製作はもちろん中村犬蔵。

 さらにこの会場限定のスペシャルカクテル『奈須汁(仮)』をGARIGARIのマスターが魂込めてシェイクします。(予価500円)

 昨年の本祭『映像温泉芸社上映会その22・一生売れない心の準備はできてるか』での奈須さんのライブの様子もご覧いただけるかも。これはある意味衝撃映像。


 そんなわけで、奈須さんの迷惑にならない程度に交じります。

芸社をご贔屓にしてくださるみなさまにもぜひご来場いただき、お楽しみいただければ幸いです。



やちむん公式WEBサイト

http://www.shigenas-records.com/



映像温泉芸社、12月のイベントのご案内
9月26日の『映像温泉芸社上映会その22 一生売れない心の準備はできてるか』は
お陰様を持ちまして無事に、無難に終了いたしました。
ご来場の皆様、ご支援下さった皆様、作品を貸して下さった伊勢田勝行さん、ご出演いただいた飯塚俊太郎さん
そして今年の芸社のテーマソングとして素晴らしい曲を貸して下さった奈須重樹さんに心から御礼申し上げます。

さて、次の映像温泉芸社のイベントは芸社ゆかりの方々を大きく取り上げてお送りする『映像温泉芸社大感謝祭』と、
10周年を迎える『伊勢田大博覧会9』です。
伊勢田大博覧会恒例の打ち上げ企画、『伊勢田ディナーショウ』ですが、今年は「前夜祭」としてお送りいたします。

では冒頭にイベントをまとめておきます。

◆12月6日(日)『映像温泉芸社大感謝祭』
 会場:新宿ネイキッドロフト
 12時開場~12時半開宴~16時半終宴

 http://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/39026

◆12月26日(土)『伊勢田ディナーショウ』
 会場:BAR GARIGARI
 18時50分開場~19時開宴~21時半頃終宴
 http://form1.fc2.com/form/?id=126775

◆12月27日(日)『伊勢田大博覧会9』
 会場:新宿ロフトプラスワン
 12時開場~12時半開宴~16時半終宴
 http://www.loft-prj.co.jp/schedule/plusone/39684


ということで詳細を御覧ください。

映像温泉芸社大感謝祭

◆12月6日(日) 映像温泉芸社大感謝祭
 
 会場:新宿ネイキッドロフト(WEBサイト
 地図:https://goo.gl/maps/G3e2yMPJXqH2

 12時開場~12時半開宴~16時半終宴
 予約¥1200 / 当日¥1500(税込・要1オーダー500円以上)
 ※ご予約はこちら
 
ゲスト
 飯塚俊太郎さん(ダンボールの魔術師が語る映画の深層)

 VJコミックカットさん(可変的映像パフォーマーによる実演)

 かに三匹さん(宗教アニメ・大仏アニメ探究家)

 バッドガイナベさん(黒いシュークリーム)

 伊勢田勝行さん(関西学院大学学祭でのパフォーマンスをご紹介)

ゲスト・オブ・オナー
 AC部さん(1,000枚近くの手描きの紙芝居をハイテンションでめくる!めくる!めくる!)
    その練習風景
    

映像温泉芸社
 中村犬蔵
 酒徳ごうわく
 ダー機関


自主映画の仲間には「おまえらサブカルだろ?」と言われ、
サブカルのみなさんには「君ら、自主映画じゃん」と相手にされず、
ベソかきながら放浪の旅をすること幾星霜。
自主映画の墓場と言われる「自主映画番外地」で泡沫上映会を続ける映像温泉芸社が
「伊勢田大博覧会」以外でははじめてのロフトさんでのイベントを開催させていただくことになりました。
毎年開催する芸社のメインイベント『芸社本祭』以上に力を入れ、
こころをこめて準備を進めています。

大切なあなた!
まだ見ぬ友よ!
みんなに紹介したい人がいるんだ!

素晴らしき才能あふれる人々の華麗なパフォーマンスと
映像に酔いしれて下さい!



そして今年10周年を迎える伊勢田大博覧会のご案内!

伊勢田大博覧会9

◆12月27日(日) 伊勢田大博覧会9
 
 会場:新宿ロフトプラスワン(WEBサイト
 地図:https://goo.gl/maps/rPWcE2U6VKM2


 12時開場~12時半開宴~16時半終宴
 予約¥1200 / 当日¥1500(税込・要1オーダー500円以上)
 ※ご予約はこちら

出演
 伊勢田 勝行さん伊勢田アニメガールズ
 映像温泉芸社
 
ゲスト
 原口 智生さん(映画監督・特技監督・特殊メイキャップアーティスト)
 
 竹熊 健太郎さん(編集家 電脳マヴォ主宰 多摩美術大学非常勤講師(漫画文化論)

 クレーカ・デイビッドさん(伊勢田作品を海外に紹介すべく尽力中!)他

上映作品
アニメ
 『女王陛イカ きょーしょクィーン』
  『B(゚Д゚)T中Ⅱング(ばっとちゅーにんぐ)』
特撮ヒーロー
 『聖ジェルノン ST/◎ (サンタジェルノン・スタディーエンジェル)

 ※すべて新作!上映会用日本語字幕付き

少女マンガを投稿しては落選!めげることなく自らアニメ化!
主題歌はもちろん、全登場人物を一人で演ずる様はまさに伊勢田無双!
「ひとりマルチメディア」を体現する作家、伊勢田勝行さんの特集上映会も
2005年の第1回『伊勢田博覧会』の開催から数えて10年。

今年は中田ヤスタカ氏プロデュースによる『前髪切りすぎた』(歌:三戸なつめさん)のMVも手がけ、
無垢な世間を狂気の不安におとしいれ、10月にはEテレに登場し、サブカルの歴史に名を刻んだことも記憶に新しい。

そして12月。鉄は熱いうちに打て!とばかりに開催する『伊勢田大博覧会9』!
伊勢田アニメ、伊勢田ヒーローを味わい尽くせるのは『伊勢田大博覧会』をおいて他になし!
娯楽の天地、ロフトプラスワンに集結する伊勢田ファン(伊勢田者)と豪華ゲスト陣!
嗚呼、伊勢田者の饗宴ここに極まれリ!これに来ずして伊勢田は語れず!
(もちろん伊勢田作品に初めて触れる方にも安心してご参加いただけます)

その他、門外不出の特別映像や最新作の撮影風景の紹介、
そして「伊勢田さんとこにインタビューしに行ったら特撮作品に出演させられたでござる」
「ついにモデルデビュー!?撮る男が撮られた!」など、
多彩なプログラムを4時間に渡りお届けします!
新作DVDやコミックス、そして会場限定グッズも発売!




そして『伊勢田大博覧会9』の前日は!

◆12月26日 伊勢田大博覧会前夜祭『伊勢田ディナーショウ』

 会場:BAR GARIGARI(井の頭線池ノ上駅前)(WEBサイト
 地図:https://goo.gl/maps/ALygPxmm6Lw
 
 18時50分開場~19時開宴~21時半頃終宴

 参加費・・・おひとりさま2,000円(入場料+お飲み物+軽食)
 ※飲食物の持ち込み自由です。差し入れも大歓迎!

 このイベントのみ、軽飲食の準備が必要となるため、必ず事前のご予約をお願いいたします。

 ご予約はこちら

昨年までの『伊勢田ディナーショウ』は「『伊勢田大博覧会』の打ち上げ」という位置づけでしたが、
今年は「前夜祭」として開催することになりました。
伊勢田勝行さんの歌やモノマネ、コスプレなどがイヤというほど楽しめるという、
その名の通り「ディナーショウ」なのです。



以上、年末の慌ただしい時期ではございますが、ご来場いただければ幸いです。
愈々今週末土曜日、クドリャフカの最後の戦いが始まるのです!
こんばんは。映像温泉芸社のはなぴくといういつものアレです。
いよいよ今週末、
9/26(土)、12時半から野方区民ホールにて『芸社本祭』
でございます。

公式サイトもラスト一週間前にしてようやく形になりました。
最後まであがき続けております!ぜひご高覧下さい。

◆9/26芸社本祭・公式サイト
http://geisya.web.fc2.com/geisya22/subtop.html


野方駅から野方区民ホールまでの地図(Google MAP)

さて、中村犬蔵の最新作の件、
かつて放送されていた『クドリャフカ2015』という番組から4話を「傑作選」としてご覧いただくという趣きです。
最終話は前後編で放送されましたが、今回は2話続けてご覧いただきます。
今回は上映されない途中の回で、いろいろあったんだなあってのが伝わるといいなと思います。
なお、本作品は今日(こんにち)では一部不適切な表現がありますが、
時代背景や作品の芸術性を尊重しそのまま上映いたします。

見所はデンキネコの暫定的最終作『ネコマン』(2008年)に比べバトルの量は3倍増し
2008年の中村犬蔵に出来なかった事をすべて投入したリベンジマッチと豪語しております。
地対地、地対空、空対空、海上海中と何でもありです。

毎度お約束の時事ネタも散々出てきますが、中には「みんなが忘れた事をわざわざ蒸し返す」ネタもあります。
世界大運動会in東京のネタも当然含有です。

その他、酒徳ごうわくの新作『マッドマックス2・怒りのデスロード2』
伊勢田勝行さんの短編アニメ『明日の愛子』、
さらに上映会2日目に撮影と噂されるダー機関の新作と、これを書いている私も今後の展開がわからない芸社本祭はいよいよ土曜日26日。
みなさまのご来場を心からお待ち申し上げます。

映像温泉芸社 はなぴく拝
スタンプラリーも最終回!愈々開催!芸社本祭22は9月26日ですんで!
残暑お見舞い申し上げます。
はなぴくにございます。

8月2日の上映会には、お暑いさなかにも関わらず、
多くの皆様のご来場を賜りました。本当にありがとうございました。
沖縄からのツアーの途中で駆けつけてくれた奈須重樹さんの歌、
「一生売れない心の準備はできてるか」も好評で、
今回のためにご用意した芸社上映会特装版CDもほぼ完売でした。

さて、次回は9月26日(土)、いよいよ新作の発表上映会です。
公式サイトも模様替え→ http://geisya.web.fc2.com/

G22main
















中村犬蔵の新作も2年ぶりに登場。全4話・136分の大作となりました。
最新作『クドリャフカ2015(仮)』予告編はこちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=piDgoJRFpdA


酒徳ごうわく、ダー機関、伊勢田勝行さんの新作を上映する他、
冷蔵庫マンこと飯塚俊太郎さんのヒエヒエジョークと
奈須重樹さんの熱唱が野方区民ホールに響きます!
年に一度の本祭、ご来場を心からお待ち申し上げます。

======================================
2015年 9月26日(土)
映像温泉芸社上映会 その22
『一生売れない心の準備はできてるか』
======================================

会場:野方区民ホール
(西武新宿線 野方駅出入口1から徒歩5分)
地図→ https://goo.gl/maps/ce4Bb

開演:12:30(開場30分前) 終演予定:16:30
入場料:1,000円(当日券のみ)


◆公式テーマソング◆
『一生売れない心の準備はできてるか』
 歌とギター:奈須重樹
 https://www.youtube.com/watch?v=N-29uayTZA8


今回のご案内は以上です。
次回はまた新しいご案内をお届け出来ると思います。
ひきづつきご愛顧のほどお願い申し上げます。

映像温泉芸社 はなぴく拝